2015年12月21日
密かな期待!?
みなさん、こんにちは。 ガイドIです。
間もなく2015年も終わり2016年がやってきますね!!
実は2015年の7月に斑入りのバナナを3本譲って頂き、園内に植えていたのです。
2本はメリクロン処理にて斑が出たもので1本は非メリクロン…
メリクロン処理とは新しく伸びかけた芽の中から1ミリくらいの生長点を取り出し、無菌の培養基の中で増やす方法で親株と同じものがいくつでも作れるのですが、斑が入るかは別問題みたいです…
2本のメリクロン処理のバナナは見事に斑は入らずに元気に育成中!!


非メリクロンの1本だけが綺麗な斑入りの葉っぱを展開して成長中です!!
このバナナ、果実にも斑が入るのか…それは実ってからのお楽しみ!!
なので、ガイドIは果実に斑が入ることを密かに期待しています…

斑入りバナナ Musa Dwarf Namwa variegata (斑入り) 原産:タイ
間もなく2015年も終わり2016年がやってきますね!!

実は2015年の7月に斑入りのバナナを3本譲って頂き、園内に植えていたのです。
2本はメリクロン処理にて斑が出たもので1本は非メリクロン…
メリクロン処理とは新しく伸びかけた芽の中から1ミリくらいの生長点を取り出し、無菌の培養基の中で増やす方法で親株と同じものがいくつでも作れるのですが、斑が入るかは別問題みたいです…

2本のメリクロン処理のバナナは見事に斑は入らずに元気に育成中!!



非メリクロンの1本だけが綺麗な斑入りの葉っぱを展開して成長中です!!

このバナナ、果実にも斑が入るのか…それは実ってからのお楽しみ!!

なので、ガイドIは果実に斑が入ることを密かに期待しています…


斑入りバナナ Musa Dwarf Namwa variegata (斑入り) 原産:タイ
↓東南植物楽園WEBサイトはこちら↓
http://www.southeast-botanical.jp/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。